1. ホーム

三井アウトレットパーク入間について

三井アウトレットパーク入間店

【三井アウトレットパーク入間店】

ここ数年アウトレットモールの人気はうなぎのぼりです。

そんななか、三井不動産が運営する
「三井アウトレットパーク入間」は2008年4月10日にオープンしました。

現在、日本でアウトレットモールを
複数運営している会社は
外資系チェルシージャパン
日本企業三井不動産の2社です。

三井不動産は「三井アウトレットパーク」という名称で、現在までに

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

三井アウトレットパーク 多摩南大沢

三井アウトレットパーク 幕張

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

三井アウトレットパーク 大阪鶴見

三井アウトレットパーク マリンピア神戸

◇ 三井アウトレットパーク 入間

三井アウトレットパーク 仙台港

三井アウトレットパーク 札幌北広島

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

三井アウトレットパーク 倉敷

三井アウトレットパーク 木更津

と、全国に12箇所のアウトレットモールを展開しています。

チェルシージャパン
現在あるアウトレットモールを
拡大する
ことに
力を注いでいるのに対して、

三井不動産
新アウトレットモールの建築
エネルギーを注いでいるように感じられます。

三井アウトレットパーク入間と
御殿場アウトレットとの比較

「三井アウトレットパーク入間」
今までの三井不動産が
手がけてきたものとは
格が違います!

わかりやすいように
日本最大級と言われている
御殿場プレミアムアウトレット
比較してみましょう。

今まで店舗数で最大を誇っていた
御殿場プレミアムアウトレットの店舗数
約200店舗

それに対し、
三井アウトレットパーク入間の店舗数
なんとそれを上回る204店舗です!

御殿場プレミアムアウトレットは
広大な土地を利用して
建物を横に広げているため、
敷地面積は35万5000㎡もあります。

それに対して三井アウトレットパーク入間の
敷地面積は8万9000㎡

ん??

あれれ???

三井アウトレットパーク入間は
御殿場プレミアムアウトレットに比べて
店舗数は多いのに、
敷地面積が小さすぎですよね…。

1店舗辺りの
面積が小さいんじゃないの?

そんな不安がありますが、
大丈夫です!

実は御殿場プレミアムアウトレットは
1階建てなのに対して
三井アウトレットパーク入間は
2階建てになっています。

ですから、広い面積を歩き回らずに
階段を使って効率よく
お買い物ができちゃいます。

「さっきのあれ、買いたかったけど
また戻るのは大変よね…」
なんてことはありません!

三井アウトレットパーク入間店

【三井アウトレットパーク入間店】

三井アウトレットパーク入間の
すごいところは
これだけではありません。

なんと、
アウトレット初出店のお店
44店舗もあります!

しかも一流ブランド
お目見えしています♪

他のアウトレットにはないお店が
三井アウトレットパーク入間にはあるなんて、
すごくうれしいですよね!

入間アウトレットはコストコと隣接!

三井アウトレットパーク入間の隣には「コストコ」があります!!

三井アウトレットパーク入間店

【三井アウトレットパーク入間とコストコの別れ道】

三井アウトレットパーク入間で
ファッションや生活雑貨品を
お得にお買い物して、

コストコでさらに食料品や
日用品がお安く買えるという
すごーくうれしい
ロケーションなんです♪♪

このサイトでは
ミツイアウトレットパーク入間について
品ぞろえやアウトレット率など
公式サイトより詳しく
ご紹介できたらと思います。

三井アウトレットパーク入間の詳細情報

住所 〒358-8515 埼玉県入間市宮寺3169-1
TEL 04-2935-1616
営業時間 ショップ:10:00~20:00
フォレストキッチン(フードコート):10:30~21:00
レストラン:11:00~22:00
スポンサーリンク